TOYOタイヤファンミーティング23 IN FUKUOKA に出店します💡
どうもお疲れチャンドンゴン。。。
ちょっと前に、、、
ちょっとだけ告知していた、、、
『来月(12月)イベントに参加します』って言ってたアレなんですが、、、

↑コレデス😂♪♪
~TTFM23 FUKUOKA~
TOYO TIREサンが主催する九州初の車のイベントで、、、
トーヨータイヤ、もしくはNITTOタイヤを履いている方のミーティングとなります💡
エントリー料金は3.000円で、特典として、、、
①TOYO特製アクリルキーホルダー
②TOYO特製ステッカー
③食事券1.000円分
④TOYO特製軍手
が貰えて、、、
投票でのコンテストにエントリー(今のところ、NITTOタイヤは不可)が出来るんデス💡
んで、当社は久しぶりにイベントに出店するんですが、、、
なにぶん、初の開催なので何をするのかがまるで分からないし、、、
販売品なんかも、な~んも持っていないし、、、
『海沿いでの開催だからきっと寒いだろうから、行きたくないなぁ~😵』って思っていたりしてもいます😂
でも、、、
今日やっぱり行く事にした次第デス😂
ちなみに、エントリー料金は3.000円と書きましたが、、、
一般参加は無料で、、、
①TOYO特製ミニステッカー
②TOYO特製ポスター
が貰えますよ~💡
ちなみに、3.000円かかるエントリー料金ですが、、、
当社で『TOYOタイヤ』か『NITTOタイヤ』を4本装着して頂いて、今時点でも履かれている方に限っては、、、
当社推薦枠として特別プライスにて参加できるようにさせて頂きますので、ドシドシ御連絡下さい!!
以下、TOYOサンの告知したイベント告知内容となります💡💡💡
◆イベント概要◆
「TOYO TIRES FAN MEETING 2023 in FUKUOKA」
日 程:12月9日(土)10:00 ~ 16:00
会 場:ひびき海の公園(福岡県北九州市若松区安屋3710)
愛車エントリー申込はイベント公式サイトから➡ https://www.toyotires.jp/ttfm
イベントの最新情報は弊社公式インスタグラムアカウントより確認できます。
@teamtoyotiresjp ➡https://www.instagram.com/teamtoyotiresjp/
イベントコンテンツ:
①TOYO TIRES アンバサダーによるスペシャルトークショー
木下隆之さん、川畑真人さん、松山北斗さん、三浦昂さん(トヨタ車体)、能戸知徳さん(JAOS)
②じゃんけん大会
TOYO TIRES &出展社各社による限定協賛品の争奪戦!
③アワード表彰(OPEN COUNTRY賞 /PROXES賞)
エントリー車両の中から当日の投票により 「BEST of OPEN COUNTRY」 と「BEST of PROXES」車両を選出
当選者はTOYO TIRES 限定グッズとプロカメラマンによる車両撮影と動画撮影を実施しデータプレゼント!
④ゲストによる、D1GP車両によるデモラン走行
⑤肉フェス(500円均一)
約10点のフードトラックが美味しいお肉をワンコイン(500円)で食べれるメニューを提供します。
入場料:
愛車エントリー 3,000円(TTFM限定特典+にくフェスチケット食事券付き)
*NITTO装着車両もエントリー可能
*愛車エントリーはアワードに参加可能(NITTOエントリーは除外となりますことご了承ください。)
一般参加者無料
イベント見学者用駐車場を芝生エリアに設置、皆様のお客様でTOYO TIRES 装着しない方もぜひご見学参加いただけますと幸いです。
あ~、イベントの準備をしないといけなくなったな・・・💔
ボク寂しがり屋なので、お時間ある方は皆サン会いに来て下さいね😂
と言う事で、12月9日(土)は店休日となりますのでご了承下さい。。。
カスタムショップFine
〒815-0074 福岡県福岡市南区野間2丁目13-11
TEL:092-511-1616 FAX:092-511-1644
メール:info@cs-fine.com
営業時間:平日:9:00~20:00 土日:10:00~18:00
定休日:第二&第四&第五日曜日、祝日、イベント開催時
ちょっと前に、、、
ちょっとだけ告知していた、、、
『来月(12月)イベントに参加します』って言ってたアレなんですが、、、

↑コレデス😂♪♪
~TTFM23 FUKUOKA~
TOYO TIREサンが主催する九州初の車のイベントで、、、
トーヨータイヤ、もしくはNITTOタイヤを履いている方のミーティングとなります💡
エントリー料金は3.000円で、特典として、、、
①TOYO特製アクリルキーホルダー
②TOYO特製ステッカー
③食事券1.000円分
④TOYO特製軍手
が貰えて、、、
投票でのコンテストにエントリー(今のところ、NITTOタイヤは不可)が出来るんデス💡
んで、当社は久しぶりにイベントに出店するんですが、、、
なにぶん、初の開催なので何をするのかがまるで分からないし、、、
販売品なんかも、な~んも持っていないし、、、
『海沿いでの開催だからきっと寒いだろうから、行きたくないなぁ~😵』って思っていたりしてもいます😂
でも、、、
今日やっぱり行く事にした次第デス😂
ちなみに、エントリー料金は3.000円と書きましたが、、、
一般参加は無料で、、、
①TOYO特製ミニステッカー
②TOYO特製ポスター
が貰えますよ~💡
ちなみに、3.000円かかるエントリー料金ですが、、、
当社で『TOYOタイヤ』か『NITTOタイヤ』を4本装着して頂いて、今時点でも履かれている方に限っては、、、
当社推薦枠として特別プライスにて参加できるようにさせて頂きますので、ドシドシ御連絡下さい!!
以下、TOYOサンの告知したイベント告知内容となります💡💡💡
◆イベント概要◆
「TOYO TIRES FAN MEETING 2023 in FUKUOKA」
日 程:12月9日(土)10:00 ~ 16:00
会 場:ひびき海の公園(福岡県北九州市若松区安屋3710)
愛車エントリー申込はイベント公式サイトから➡ https://www.toyotires.jp/ttfm
イベントの最新情報は弊社公式インスタグラムアカウントより確認できます。
@teamtoyotiresjp ➡https://www.instagram.com/teamtoyotiresjp/
イベントコンテンツ:
①TOYO TIRES アンバサダーによるスペシャルトークショー
木下隆之さん、川畑真人さん、松山北斗さん、三浦昂さん(トヨタ車体)、能戸知徳さん(JAOS)
②じゃんけん大会
TOYO TIRES &出展社各社による限定協賛品の争奪戦!
③アワード表彰(OPEN COUNTRY賞 /PROXES賞)
エントリー車両の中から当日の投票により 「BEST of OPEN COUNTRY」 と「BEST of PROXES」車両を選出
当選者はTOYO TIRES 限定グッズとプロカメラマンによる車両撮影と動画撮影を実施しデータプレゼント!
④ゲストによる、D1GP車両によるデモラン走行
⑤肉フェス(500円均一)
約10点のフードトラックが美味しいお肉をワンコイン(500円)で食べれるメニューを提供します。
入場料:
愛車エントリー 3,000円(TTFM限定特典+にくフェスチケット食事券付き)
*NITTO装着車両もエントリー可能
*愛車エントリーはアワードに参加可能(NITTOエントリーは除外となりますことご了承ください。)
一般参加者無料
イベント見学者用駐車場を芝生エリアに設置、皆様のお客様でTOYO TIRES 装着しない方もぜひご見学参加いただけますと幸いです。
あ~、イベントの準備をしないといけなくなったな・・・💔
ボク寂しがり屋なので、お時間ある方は皆サン会いに来て下さいね😂
と言う事で、12月9日(土)は店休日となりますのでご了承下さい。。。
カスタムショップFine
〒815-0074 福岡県福岡市南区野間2丁目13-11
TEL:092-511-1616 FAX:092-511-1644
メール:info@cs-fine.com
営業時間:平日:9:00~20:00 土日:10:00~18:00
定休日:第二&第四&第五日曜日、祝日、イベント開催時
スポンサーサイト
東京オートサロン/2020に潜入してきたよ!! ~vol.5~ Fine/福岡
また今日からクソ国会が始まるんですね。。。
説明責任も大事かもしれませんが、もっと大事な事話しあって下さいね!!
今の日本は本当に問題だらけですからね・・・💧
最終章の第5弾デス。。。
期待されている方多いと思いますが、あんまり取っていないので期待しないで下さい・・・(爆)

↑素敵な笑顔のダンロップガール♪♪

↑車よりオネイチャンに目線を貰う事に精を尽くしてきました・・・(爆)

↑もはや、車が何なのかすら分かりません・・・(核爆)

↑この子は個人的に可愛いと思ったんですが、撮った瞬間にソッポを向かれました・・・orz。。。

↑やはりアイポンンでは、視線をなかなか合わせてくれない模様・・・。
次回は一眼持って行くか???
(笑)
業界関係者枠で、比較的ゆっくり見れるのが本当に良かった♪♪
来年は行かないけど、また2年後に行きま~す!!!
説明責任も大事かもしれませんが、もっと大事な事話しあって下さいね!!
今の日本は本当に問題だらけですからね・・・💧
最終章の第5弾デス。。。
期待されている方多いと思いますが、あんまり取っていないので期待しないで下さい・・・(爆)

↑素敵な笑顔のダンロップガール♪♪

↑車よりオネイチャンに目線を貰う事に精を尽くしてきました・・・(爆)

↑もはや、車が何なのかすら分かりません・・・(核爆)

↑この子は個人的に可愛いと思ったんですが、撮った瞬間にソッポを向かれました・・・orz。。。

↑やはりアイポンンでは、視線をなかなか合わせてくれない模様・・・。
次回は一眼持って行くか???
(笑)
業界関係者枠で、比較的ゆっくり見れるのが本当に良かった♪♪
来年は行かないけど、また2年後に行きま~す!!!
東京オートサロン/2020に潜入してきたよ!! ~vol.4~ Fine/福岡
さて、、、
今日は日曜日だという事をすっかり忘れていて、、、
まるで昼飯抜きのボクでございます。。。
なかなかバタリンコして、気がつけばもう15時やんけ・・・💧
ココ数日のメールの返信も出来てていないし、、、
今からデスクワークラッシュでございます💡
まずは、オートサロンネタ第4弾でございます。。。

↑ハイラックスも多数台、出展されていました!!

↑メチャクチャ格好良いんですが、、、

↑高いしデカイんだよな~。。。

↑でも、欲しい一台でもございます💕

↑同じピックアップでも、こちらのウニモグチャンは異質の存在デス♪♪

↑RAV4も早速カスタムされていました!!

↑昔のサーフクラスの大きさなので、日本では丁度良いのかも💡

↑アメ車のピックアップ風のフロントグリル♪♪

↑三菱ブースでは、変わった形のD:5が展示されていました!!
さぁさぁ、次回は最終になります💡
何のネタになるでしょ??
(笑)
第5弾に続く。。。
今日は日曜日だという事をすっかり忘れていて、、、
まるで昼飯抜きのボクでございます。。。
なかなかバタリンコして、気がつけばもう15時やんけ・・・💧
ココ数日のメールの返信も出来てていないし、、、
今からデスクワークラッシュでございます💡
まずは、オートサロンネタ第4弾でございます。。。

↑ハイラックスも多数台、出展されていました!!

↑メチャクチャ格好良いんですが、、、

↑高いしデカイんだよな~。。。

↑でも、欲しい一台でもございます💕

↑同じピックアップでも、こちらのウニモグチャンは異質の存在デス♪♪

↑RAV4も早速カスタムされていました!!

↑昔のサーフクラスの大きさなので、日本では丁度良いのかも💡

↑アメ車のピックアップ風のフロントグリル♪♪

↑三菱ブースでは、変わった形のD:5が展示されていました!!
さぁさぁ、次回は最終になります💡
何のネタになるでしょ??
(笑)
第5弾に続く。。。
東京オートサロン/2020に潜入してきたよ!! ~vol.3~ Fine/福岡
第3弾デス♪♪
何段まで続くかはお楽しみ下さい・・・(笑)
イヤ~、ホント良い刺激貰ったな~💕
たまには行くべきですね♪♪

↑ダッジ/チャレンジャー、ボクの欲しい車の一台デス💕 色も最高に良い!!!

↑同じチャレンジャーでも、弄り方でかなりイメージが変わりますね💡

↑ランボルギーニ/ウルス、とうとうランボもSUVを出す時代になったんですね~♪♪

↑ロールスロイス/レイスで良いのかな?? ロールスロイスの2ドアって究極の贅沢ですよね~(+Д*)

↑フェラーリ/F12、ボンネットがエンジンが見える様にクリア化されていましたよ~💡

↑BMW/M850、初めて見ました!!やっぱ、BMWは青が似合うな~♪♪
第4弾へと続く。。。
何段まで続くかはお楽しみ下さい・・・(笑)
イヤ~、ホント良い刺激貰ったな~💕
たまには行くべきですね♪♪

↑ダッジ/チャレンジャー、ボクの欲しい車の一台デス💕 色も最高に良い!!!

↑同じチャレンジャーでも、弄り方でかなりイメージが変わりますね💡

↑ランボルギーニ/ウルス、とうとうランボもSUVを出す時代になったんですね~♪♪

↑ロールスロイス/レイスで良いのかな?? ロールスロイスの2ドアって究極の贅沢ですよね~(+Д*)

↑フェラーリ/F12、ボンネットがエンジンが見える様にクリア化されていましたよ~💡

↑BMW/M850、初めて見ました!!やっぱ、BMWは青が似合うな~♪♪
第4弾へと続く。。。
東京オートサロン/2020に潜入してきたよ!! ~vol.2~ Fine/福岡
お待たせいたしました!!
第二段でございます♪♪
今回は国産車の、ボク目線での目を引いた車両デス💡
お姉チャンを早く出せという、抗議は一切受付けておりません・・・(爆)

↑スカイライン?? 柄が凄く良い感じでした♪♪

↑タントの試作型?? デイライトの配置が面白いと思いました♪♪

↑C-HRも何台か展示されていましたが、圧倒的な存在感の一台でした♪♪

↑WRXかな?? スパルタンな仕上がりに、ボディカラーが絶妙にマッチしておりました♪♪

↑このクラウンは、とにかく凄かった!! マフラーも綺麗に収まっていましたよ♪♪

↑NSXはどういう状態でも格好良いデス♪♪

↑気にしていた、トヨタ/ライズ&ダイハツ/ロッキーはこの一台だけでした。。。
来年は沢山出店されるかな??
~vol.3~に続きます。。。
第二段でございます♪♪
今回は国産車の、ボク目線での目を引いた車両デス💡
お姉チャンを早く出せという、抗議は一切受付けておりません・・・(爆)

↑スカイライン?? 柄が凄く良い感じでした♪♪

↑タントの試作型?? デイライトの配置が面白いと思いました♪♪

↑C-HRも何台か展示されていましたが、圧倒的な存在感の一台でした♪♪

↑WRXかな?? スパルタンな仕上がりに、ボディカラーが絶妙にマッチしておりました♪♪

↑このクラウンは、とにかく凄かった!! マフラーも綺麗に収まっていましたよ♪♪

↑NSXはどういう状態でも格好良いデス♪♪

↑気にしていた、トヨタ/ライズ&ダイハツ/ロッキーはこの一台だけでした。。。
来年は沢山出店されるかな??
~vol.3~に続きます。。。