スズキ/スペーシアの事故修理💡 Fine/福岡
はぁぁぁぁ、、、
疲れた・・・(+Д*)💦💦
今日は朝から超バタバタで、、、
ブログ書く暇なんかまるでなかったし、、、
何なら昼ご飯も5分で食べないといけない位だった・・・💧
💩が遅刻したもんだから、予定より大幅に遅くに外注作業に出て行ったので、、、
午後からの店頭作業&対応を全て一人でしないといけなくなり、、、
やっとで、今落ち着きましたわ。。。
明日も朝から晩まで、ミッチリ予約が詰まっているから、、、
ヤツが遅刻した日にゃ~大ごとこくぞオレ・・・(+Д*)💦💦
マジで明日遅刻したら、、、

↑領域展開/無量空処で、この世から抹殺してやる=3=3
👹⚡👹⚡👹⚡😂⚡👹⚡👹⚡👹⚡

↑スズキ/スペーシアのフロント周りの修理をさせて頂きました!!

↑イノシシが猪突猛進で突っ込んで、ナンバープレートもグニャグニャになってました💦💦

↑バラしてみないと何とも言えませんが、見た目以上になかなか損傷が激しそう。。。

↑フロントバンパーも割れちゃってます😱💦

↑バンパーを取外して、損傷箇所を確認していきます!!

↑😅💦

↑サブフレームは曲がってる上に、ネジ止め部分は割れかけてる💦💦

↑エアコンホースの根元もグンニャリ曲がっております。。。

↑コンデンサーも曲がりまくっていますし、、、

↑裏にあるラジエーターも損傷していました😱💦💦
見積もりを何パターンか出して、交換部品を手配させて頂きます!!
ちなみに、、、
お客サマが入られている保険は、鳥獣類の衝突では適用されないとの事だったので、、、
出来るだけ修理価格を抑えれる様に、バンパーは修理でさせて頂く事になりました💡

↑数日後、バンパーが修理&塗装から出来上がってきました♪♪

↑交換パーツも、同じタイミングに入荷する様に手配を掛けておりました💡

↑エアコンホースを交換するので、まずはカーエアコンステーションにてエアコンガスの回収をしていきます。。。

↑エアコンホースを交換していきましょう♪♪

↑サクっと交換します!!

↑コンデンサとラジエーターを取外していきます。。。

↑ラジエーターのコアサポートも割れちゃっていましたので、急遽取寄せしました=3=3

↑交換していきます。。。

↑組上げて、、、

↑必要なパーツを移植したところで、、、

↑車両に装着していきます=3=3

↑コンデンサも装着していきます♪♪

↑ラジエーター液を入れて、エア抜きをしていきます。。。

↑日がとっぷり暮れましたが、各種部品を装着したところで、、、

↑修理&塗装で仕上がってきたバンパーに、各種パーツを装着していきます♪♪

↑で、そのバンパーを装着して各種動作確認をしていきます。。。

↑仕上げの、エアコンガスの注入をしていきましょう💕

↑満充填は320gですね💡

↑キッチリカッチリ入れて、エアコンの効きを確認します!!

↑翌日、明るい時間に不備がない事をcheckしていきます=3=3

↑全てにおいて、問題がない事を確認出来たら納車の運びとなります★☆彡
あぁぁぁぁ、、、
あの💩野郎、ナンバーの再発行を掛けて装着した写真を撮っていやがらねぇ・・・😩
ヤツは、なかなか100%の完璧な仕事が出来んね~💔
それにしても長編ブログやった💦💦
今日せないかんデスクワーク終われるかいな・・・orz。。。
今日も一日ありがとうございました!!
明日も宜しくお願い致します♪♪
にしても今日は、1日変な天気やったな~。。。
#福岡県 #福岡市 #南区 #カスタム #整備 #国産車 #SUZUKI #スズキ #SUPECIA #スペーシア #軽自動車 #衝突事故 #保険非対応 #フロントバンパー #メッキパーツ #コンデンサ #ラジエーター #エアコンホース #修理 #塗装 #社外品 #純正品 #交換 #脱着 #取外し #取付け #装着 #Snap-on #スナップオン #CEC #カーエアコンステーション #エアコンガス回収 #エアコンガス充填 #満充填 #エアコン効き改善 #燃費改善
福岡市近郊でスズキ/スペーシアのフロント周りの事故修理の御依頼は、福岡市南区野間にあるカスタムショップFineにお任せ下さい!!
カスタムショップFine
〒815-0074 福岡県福岡市南区野間2丁目13-11
TEL:092-511-1616 FAX:092-511-1644
メール:info@cs-fine.com
営業時間:平日:9:00~20:00 土日:10:00~18:00
定休日:第二&第四&第五日曜日、祝日、イベント開催時
疲れた・・・(+Д*)💦💦
今日は朝から超バタバタで、、、
ブログ書く暇なんかまるでなかったし、、、
何なら昼ご飯も5分で食べないといけない位だった・・・💧
💩が遅刻したもんだから、予定より大幅に遅くに外注作業に出て行ったので、、、
午後からの店頭作業&対応を全て一人でしないといけなくなり、、、
やっとで、今落ち着きましたわ。。。
明日も朝から晩まで、ミッチリ予約が詰まっているから、、、
ヤツが遅刻した日にゃ~大ごとこくぞオレ・・・(+Д*)💦💦
マジで明日遅刻したら、、、

↑領域展開/無量空処で、この世から抹殺してやる=3=3
👹⚡👹⚡👹⚡😂⚡👹⚡👹⚡👹⚡

↑スズキ/スペーシアのフロント周りの修理をさせて頂きました!!

↑イノシシが猪突猛進で突っ込んで、ナンバープレートもグニャグニャになってました💦💦

↑バラしてみないと何とも言えませんが、見た目以上になかなか損傷が激しそう。。。

↑フロントバンパーも割れちゃってます😱💦

↑バンパーを取外して、損傷箇所を確認していきます!!

↑😅💦

↑サブフレームは曲がってる上に、ネジ止め部分は割れかけてる💦💦

↑エアコンホースの根元もグンニャリ曲がっております。。。

↑コンデンサーも曲がりまくっていますし、、、

↑裏にあるラジエーターも損傷していました😱💦💦
見積もりを何パターンか出して、交換部品を手配させて頂きます!!
ちなみに、、、
お客サマが入られている保険は、鳥獣類の衝突では適用されないとの事だったので、、、
出来るだけ修理価格を抑えれる様に、バンパーは修理でさせて頂く事になりました💡

↑数日後、バンパーが修理&塗装から出来上がってきました♪♪

↑交換パーツも、同じタイミングに入荷する様に手配を掛けておりました💡

↑エアコンホースを交換するので、まずはカーエアコンステーションにてエアコンガスの回収をしていきます。。。

↑エアコンホースを交換していきましょう♪♪

↑サクっと交換します!!

↑コンデンサとラジエーターを取外していきます。。。

↑ラジエーターのコアサポートも割れちゃっていましたので、急遽取寄せしました=3=3

↑交換していきます。。。

↑組上げて、、、

↑必要なパーツを移植したところで、、、

↑車両に装着していきます=3=3

↑コンデンサも装着していきます♪♪

↑ラジエーター液を入れて、エア抜きをしていきます。。。

↑日がとっぷり暮れましたが、各種部品を装着したところで、、、

↑修理&塗装で仕上がってきたバンパーに、各種パーツを装着していきます♪♪

↑で、そのバンパーを装着して各種動作確認をしていきます。。。

↑仕上げの、エアコンガスの注入をしていきましょう💕

↑満充填は320gですね💡

↑キッチリカッチリ入れて、エアコンの効きを確認します!!

↑翌日、明るい時間に不備がない事をcheckしていきます=3=3

↑全てにおいて、問題がない事を確認出来たら納車の運びとなります★☆彡
あぁぁぁぁ、、、
あの💩野郎、ナンバーの再発行を掛けて装着した写真を撮っていやがらねぇ・・・😩
ヤツは、なかなか100%の完璧な仕事が出来んね~💔
それにしても長編ブログやった💦💦
今日せないかんデスクワーク終われるかいな・・・orz。。。
今日も一日ありがとうございました!!
明日も宜しくお願い致します♪♪
にしても今日は、1日変な天気やったな~。。。
#福岡県 #福岡市 #南区 #カスタム #整備 #国産車 #SUZUKI #スズキ #SUPECIA #スペーシア #軽自動車 #衝突事故 #保険非対応 #フロントバンパー #メッキパーツ #コンデンサ #ラジエーター #エアコンホース #修理 #塗装 #社外品 #純正品 #交換 #脱着 #取外し #取付け #装着 #Snap-on #スナップオン #CEC #カーエアコンステーション #エアコンガス回収 #エアコンガス充填 #満充填 #エアコン効き改善 #燃費改善
福岡市近郊でスズキ/スペーシアのフロント周りの事故修理の御依頼は、福岡市南区野間にあるカスタムショップFineにお任せ下さい!!
カスタムショップFine
〒815-0074 福岡県福岡市南区野間2丁目13-11
TEL:092-511-1616 FAX:092-511-1644
メール:info@cs-fine.com
営業時間:平日:9:00~20:00 土日:10:00~18:00
定休日:第二&第四&第五日曜日、祝日、イベント開催時
スポンサーサイト